六本木ヒルズ森美術館での「村上隆の五百羅漢図展」いよいよ本日閉幕です。22時まで。http...
六本木ヒルズ森美術館での「村上隆の五百羅漢図展」いよいよ本日閉幕です。22時まで。http://www.mori.art.museum/contents/tm500/ 源 光士郎さん(@bugaku)が投稿した写真 - 2016 Mar 5 6:27pm PST
View Article六本木ヒルズ 森美術館「村上隆の五百羅漢図展」
六本木ヒルズ 森美術館「村上隆の五百羅漢図展」いよいよ本日最終日です。制作風景や年表の展示もあり、作家の創作のダイナミックな躍動を感じることができます。当日券も混雑が予想されますので事前にチケットを購入されることをお勧めします。https://t.co/VVAlhJuZTh展示は22時まで。
View Article本日は午後から取材お打ち合わせがあり、その後、日頃からお世話になっている松本先生のお力添え...
本日は午後から取材お打ち合わせがあり、その後、日頃からお世話になっている松本先生のお力添えで光栄なお役目を賜りました。深謝申し上げます。 源 光士郎さん(@bugaku)が投稿した写真 - 2016 Mar 8 5:49am PST
View Article「日伊国交150周年記念ガラコンサート」オペラで祝うイタリアの音楽交流のお打ち合わせ。この...
「日伊国交150周年記念ガラコンサート」オペラで祝うイタリアの音楽交流のお打ち合わせ。この企画は合唱参加者を募集しております。未経験の方も指導が受けられます。 源 光士郎さん(@bugaku)が投稿した写真 - 2016 Mar 9 12:16am PST
View Articleあの震災から五年。
古いデータを整理していて出てきた、何回かボランティアにうかがったうちのお写真です。 石巻や福島、様々な被災地で、現地の被災された方々との交流から、人生を変えるような多くの事を感じました。 まだまだ物質的にも精神的にも十分ではない方々がいることを思うと、胸が苦しくなります。 私たちは忘れていません。 これからも、微力ながら貢献できることを願っております。 黙祷。
View Article銀座三越 小松 美羽展 本日、午前11時からライブペインティング
銀座三越 7階ギャラリーでの ~愛しき者たち~ 小松 美羽展本日、午前11時からライブペインティング。衣装と、着付けをお手伝いさせていただきました。現場では、準備が進められています。展示は3月16日(水)~22日(火)サイン会 3月19日(土)午後2時~ 追記囲み取材福岡大濠公園能楽堂での「空海劇場」にて、小松...
View Article小松 美羽 展・ライブペインティング・於 銀座三越
~愛しき者たち~ 小松 美羽 展昨日放送のNEWS ZEROを見たという会話も聞こえたり、その影響もあってか、開場と同時に年齢性別さまざまなお客様でいっぱいに。 人、人、人。おなじみ貞松さんからのお花も。開店前の準備時間にて 9階銀座テラスでのライブペインティングテーマは桜とのことますます豪快な、ほとばしる描法狛犬も会場いっぱいのお客さん 混雑もあり、若干早めての約1時間弱のスペクタクル...
View Article花粉症にアロマ。マスクに振りかけると爽やかな良い香り。
現代アーティストの小松 美羽さんに、全身真白の衣装を届けて、着付けをお手伝いした際に、お薦めいただいた花粉対策になるアロマ。 お知り合いが調合して下さっているものとのこと。 とても爽やかで、癖になりそうな香りです。 防腐剤など、無添加。 気になる方は、お問い合わせください。
View Article小松 美羽さん 絶品石鍋
今日も、次に使う白袴を届けて夕飯をご一緒しました。絶品石鍋と、貴重な亀の話や、岩盤浴、男子校、美大、5月1日のエキシビション、芸術の話など楽しい時間。ご馳走様でした。昨日は、銀座三越での「小松 美羽展」オープニングして2時間でほとんどの絵が売約という大盛況から、本日二日目も無事に終わり、明日も楽しみな展開となりそうです。ぜひお出かけください。さて 武楽座はと言いますと、明日は、シャングリ・ラ...
View Articleグッチ氏「芸術だ。」と武楽を賞賛。
4代目グッチオ・グッチ氏より「芸術だ。」と賞賛いただきました。グッチ氏の地元フィレンツェで公演した際の写真もプレゼントし喜んでおられました。 写真家 坂本貴光グッチ氏と源光士郎松本栄文先生の、この催しのコーディネートに心より感謝申し上げます。新しいご縁もいただきました。源光士郎によるオープニングアクト松本先生のインタビュー「GIOIA」ワイン料理デザート於 シャングリ・ラ...
View ArticleThe special one night exhibition ~SAMURAI ART ~
■ COMING SOON The special one night exhibition ~SAMURAI ART ~ BUGAKU × SETTANGELI 「アートイベント+ レセプションパーティ」のお知らせこの度、GW中の5/1(日曜) 16:00-19:00(予定)...
View Article武楽座稽古場(下落合駅より徒歩3分)にて日伊国交150周年記念ガラコンサートのレッスン
本日は、武楽座稽古場(下落合駅より徒歩3分)にて日伊国交150周年記念ガラコンサートのレッスンでした。いつも通り楽しい仲間が集まって、基本の呼吸法から、脱力を使った特殊な発声法を学びました。ヴェルディ オペラ「ナブッコ」~金色の翼に乗って~ © 東京芸術劇場...
View Article寒さがぶり返してきましたね。こんな時に重宝するのが、豊冨さんの鹿革の足袋です。柔らかくしな...
寒さがぶり返してきましたね。こんな時に重宝するのが、豊冨さんの鹿革の足袋です。柔らかくしなやかでお気に入りです。http://www.toyotomi-japan.com/leathertabi.html #豊冨 #足袋 #着物 #侍 #サムライ #武士 #武道 #武楽 #鹿革 #japan #toyotomi #samurai #kimono 源 光士郎さん(@bugaku)が投稿した写真 -...
View Articleサムライミュージシャンズ無料配信中です
サムライミュージシャンズ オリジナルサウンドトラック無料配信中http://www.tempest-studio.jp/special/samurai.html【SoundCloudでも全曲フルバージョンで聴けます】オリジナルサウンドトラックの無料ダウンロード期限迫っています。SoundCloudでも全曲フルバージョンで聴けるようになっております。【サムライミュージシャンズ...
View Article#花見 #桜 #満開 #野鳥 #鳥の声 武楽稽古場徒歩2分「せせらぎの里」にて。武楽座見...
#花見 #桜 #満開 #野鳥 #鳥の声 武楽稽古場徒歩2分「せせらぎの里」にて。 武楽座見学・体験、申し込み受付中。 http://bugaku.net/keikoba/ 武楽座 bugaku.net 武楽東京事務局/稽古場 下落合駅より徒歩3分。 お電話・FAX : 03-6279-1855 武楽座見学・体験、申し込み受付中。 http://bugaku.net/keikoba/ 武楽座...
View Article食後のお菓子。 #花見 #桜 #満開 #野鳥 #鳥の声 武楽稽古場徒歩2分「せせらぎの里」...
食後のお菓子。 #花見 #桜 #満開 #野鳥 #鳥の声 武楽稽古場徒歩2分「せせらぎの里」にて。 武楽座見学・体験、申し込み受付中。 http://bugaku.net/keikoba/ 武楽座 bugaku.net 武楽東京事務局/稽古場 下落合駅より徒歩3分。 源 光士郎さん(@bugaku)が投稿した写真 - 2016 Apr 2 10:18pm PDT
View Article