Quantcast
Channel: Samurai Art 武楽創始家元 源光士郎 オフィシャルブログ
Viewing all 1045 articles
Browse latest View live

イタリア サヴォイア家王子の主催パーティーにてオープニングセレモニー武楽演舞

$
0
0

本日は、帝国ホテルにて開催されましたイタリア エマヌエーレ・フィリベルト・ディ・サヴォイア皇太子殿下 (ピエモンテ公 ヴェネチア公)主催のパーティーにて、オープニング・セレモニー をつとめさせて頂きました。


{A4F792E3-F306-47EA-AA29-32B316713365}

イタリア エマヌエーレ・フィリベルト・ディ・サヴォイア皇太子殿下、苫米地英人博士と。


また、坂本貴光氏の武楽写真セッタンジェリ首藤あつき 氏の、絵画献上し、喜んでいただけたのが何より幸いでした。


{04391B9A-3B9D-44E3-B522-BD857BE236C1}

{5BB386FF-2C14-4488-AF82-9172B3952CEA}
坂本貴光さんの武楽写真を王子に献上
{573DED87-24C2-4788-B412-92C84A5E5B40}

{820B36B9-6EED-4371-88D2-64654C316F28}
献上したアツキさんの絵を囲んで
{389F5547-6B5C-4B03-8578-5D456C9F0516}


{F84954C2-6B79-4CFA-9292-21D3E1882B31}

{38F843B7-B1C1-4C65-8782-A20D8AEF830C}

EXILE Atsushiさんと三池崇史監督の叙勲式があり、その後、アントニオ古賀氏の演奏、EXILEアツシさんがジョン・レノンのイマジンも含め印象的な美声を披露し、最後は王子が予定外のご挨拶 という時間を大切な協力者さんたちと過ごしました。
{AE3C8BFE-E9DC-4BEB-B203-2705370D482D}

{E826D6B2-2B75-4870-8B6F-5D9CAB3DF17B}

{367FBBCF-2948-48FA-BF40-60564216D003}

{6E782132-7B97-42FC-9C27-62C84A160A12}

{8C0C8A42-BBBE-46FD-9A2F-80571FBF1636}

{AD20FB41-D290-47F6-89B9-862159F2B0BC}

{3595EAF4-974C-4C62-A17F-C5178C05BEDB}
山崎翔君、駕川さんとの武楽座メンバー記念写真



#ウェルカムTOKYOスポーツパーク2017 #2020 #東京オリンピック #1000日...

#ウェルカムTOKYOスポーツパーク2017 #2020 #東京オリンピック #1000日...

徳川将軍家霊廟 増上寺『和 Meets JAZZ 2017』の写真

$
0
0

浄土宗の大本山で特に徳川家とゆかりが深く、徳川家康公の葬儀も行われ、二代目将軍秀忠公、六代目家宣公、七代目家継公、九代目家重公、十二代目家慶公、十四代目家茂公 6人の将軍の墓所も設けられている増上寺での、日本が誇る和文化と、世界共通語であるジャズが融合した上質な空間を五感で” 体感””体験”できるアートフェスティバル、『和 Meets JAZZ 2017』の、写真をご紹介します。
{7A1A18DE-12CF-4E61-B39D-1C28D47BF1E0}

{83B596BC-6795-433A-A331-818E0540FA70}

{71A0EC25-3AE1-47B8-9695-9B94FC82E3BA}

{A714C9F0-0185-43D2-903E-7B8D41D9FEDF}

{36F7FBBE-8DCB-4999-A6FE-C35FF602A426}

{006F43B6-80AA-4CA0-9B7A-F9008D8B267F}

{098D469F-4C03-4FB7-A6CB-07FC18C484D5}


Yuki ArimasaさんのJAZZ演奏、波乗りのように「音楽の波に乗る」イメージで、即興にて、1時間のLiveパフォーマンスを演じました。
新しい扉の開いた試みでした。

Photo by MIRAK∞L 鑑 涼(イベント オフィシャル フォトグラファー)

MUTEK RedBull music festival Tokyo. #redbullm...

歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」脚本家の戸部和久さんが脚本 補綴の「鯉つかみ」

$
0
0

歌舞伎座「吉例顔見世大歌舞伎」

いつもお世話になっている脚本家の戸部 和久さんが脚本 補綴の「鯉つかみ」を拝見しました。

{27F691C0-1939-4755-BBF8-CD7785607646}

{AC6989C4-4F95-4D1A-BED4-66F25564FA92}

{3F4E00F2-93F9-4294-8B12-2F0AC383F879}

その昔、俵藤太秀郷が琵琶湖の守り雨宝童子に宝剣を授けられ大百足を退治した伝説の刀『龍神丸』を、時は移り、俵家の末裔釣家の小桜姫が、家宝『龍神丸』を探す旅に出た許婚の滝窓志賀之助の帰りを待ち焦がれ、幻想的な蛍狩りの最中に染五郎さん演じる志賀之助と再開するも、一足違いに『龍神丸』を取り戻したもう一人の志賀之助が館に戻る。二人の志賀之助に困惑するも持ち帰った龍神丸は本物。そこには過去の遺恨と、お家乗っ取りの陰謀が。宝剣龍神丸の威徳により、実は最初に現れた志賀之助が釣家滅亡を企てる鯉の化身であることが露見し、巨大な鯉を相手に小桜姫を救うべく大立廻りを演じます。長唄と竹本の掛け合いに乗せて二人の恋心を踊り、染五郎さんが主人公 滝窓志賀之助と鯉の精の一人二役で演じ分け、早替え、宙乗り、映像を効果的に使い、正体を見破られた鯉の精がダイナミックに湖に飛び込み、本水にて派手に立廻り、奇想天外、華やかなで歌舞伎ならではのケレンが楽しめる演目です。


染五郎さんは、来年一月に『松本幸四郎』ご襲名となり、染五郎の名では、今月が最後。お名残の舞台です。


ラスベガスでの前代未聞の巨大噴水『鯉つかみ』や、歌舞伎とフィギュアスケートの初めてのコラボレーションとして話題となった「氷艶 hyoen2017『破沙羅(ばさら)』」(こちらも戸部さんが脚本も手がける)など、新たな試みに次々と挑戦してきた染五郎さんが、今回も戸部さんの新たな脚本により、その名前の最後の舞台を飾ります。是非ご覧ください。


http://www.kabuki-bito.jp/sp/news/4366


{A60730E9-E050-46D6-9727-E76C79B8D9F9}

{E766E39A-7A42-4A2A-8C52-031ED1F1E850}

{942D3C0B-0357-4703-982B-DFF9E8025DD0}

※参考に、ラスベガスでの『鯉つかみ』に関連するドキュメンタリー番組『密着・市川染五郎 Kabuki in Las Vegas』に、戸部さんも映っています。

https://m.youtube.com/watch?v=GWrEsAZh_0w

本日は、 #黒田官兵衛 のご子孫 #黒田清久 先生主催の『 #秋の芸術祭 』〜日本人の心...

$
0
0

古くから仲良くしていただいている、 #観世能楽堂 の #田中敏之 元館長がフリープロデュー...

$
0
0

武道、武術の雑誌 月刊『秘伝』の最新号に、信長の野望の信長公役を演じました際の“ゲーム『信...

$
0
0

#JeffKoons #LV #louisvuitton #art #display #m...

本日は、作家の廣末登先生のご紹介で、講談社クーリエ・ジャポン井上編集長とお話しさせていただ...

講談社から移動し、 #梅若能楽学院会館 で舞台と装束、能面を拝見し #インバウンド 関連の...

$
0
0

‪八芳園の庭園も、美しく紅葉しています。‬‪#紅葉 #八芳園 #庭園‬ #秋 #japa...

島津兼治先生の島津健康塾がBS TBS「夕焼け酒場」に紹介されました。

$
0
0



日本橋三越本店、三越劇場や、ミューザ川崎での企画でご協力賜りました島津兼治先生の、島津健康塾がBS TBSの夕焼け酒場に紹介されました。
きたろうさんのアゴの歪みを矯正したり、西島まどかさんの骨盤の歪みを施術したり、番組としても面白く拝見しました。
島津兼治先生
柳生心眼流兵法術を学び、長い年月を修練、研鑽し続けた、殺活術『殺せるから活かせる』武術医学。

作家の #広末 登先生のご紹介で、 #NHKグローバルメディアサービス #ディレクター の...

$
0
0

細川護光先生の陶展にうかがいました。新宿にて本日から開催

$
0
0
‪細川護光先生の個展にうかがいました。

{9E2EC57D-EB95-4B3E-9943-4747BBB1A7D8}

{DBE4E713-0255-46D9-8A11-89864BC58480}

{E9CF5814-A78E-4F5F-BAE7-0296E667BF6A}

先月のGenuine Japan講座でもいただきました、日本一薄い和菓子としても知られる熊本の「松風」と、美味しいお茶をご馳走になりました。
{8DE28E34-C796-4565-9B03-E389BA6DB588}

{A3DC025C-5741-4A3B-A44B-E1ACFAC2257F}

作品は、一つ一つに個性があり、語りかけてくるような展示でした。
{A0987408-0801-4B2C-B85A-03D707272CEC}

新宿駅より徒歩1分。ぜひお運びください。
会場
柿傳ギャラリー
会期
平成29年11月21日(火)~ 11月27日(月)
開廊時間
午前11時~午後7時まで(最終日27日は午後5時まで) 会期中無休
略歴
昭和47年生まれ 
三重県 土楽窯、神奈川県湯河原 不東庵を経て、平成17年熊本にて開窯
以降、全国各地で個展開催
作家在廊日
11月21日(火)~24日(金) 予定
出品作品
茶碗、水指、花入、茶器、銘々皿、酒器、湯呑など

新嘗祭の昨日は、忘れられない1日に。

$
0
0

{C1A143B1-9784-4112-B18D-009B2C1CA71E}

{2359DCFF-DB62-4FEF-A12D-F61D63B48973}

新嘗祭の昨日は、朝から松本栄文先生、林煌純先生、吉野清美先生をお誘いして「細川護光陶展」へ。
楽しい昼食の後、
{7352B513-218F-47FB-A248-13C680306001}


午後は武楽の体験会。

{F52758CA-AA32-4711-AC04-D497A30EC771}


夜は芥真木先生、鈴木智博社長、岩崎ヒロユキ代表、腰塚光晃氏、首藤アツキ氏、田中絵美さん、駕川さん、山崎翔君とで義風堂々の観劇後、会食。
みなさんのお力添えで、ありがたい一日でした。

ベストドレッサー賞2017授賞式

$
0
0

セルリアンタワーでのベストドレッサー賞発表・授賞式。

{713C8441-4D2E-4694-AF2A-CFD2C47F587E}

{367D6903-B03C-4FCC-AB0C-E7564435F7C0}

{29FF627F-3A9D-4F12-ADA0-ED35118DC318}

{00E5A18F-8829-4B6C-BB07-522807B55718}

受賞されましたのは、先刻の歌舞伎座でのマハーバーラタ戦記も印象深かった尾上菊之助さんや、クラシック・ギタリスト村治佳織さん他。

友人との再会もあり。

由結あゆ美さんのラジオ【銀座ロイヤルサロン】の収録

$
0
0

{E23487D9-CC0D-4E9D-97BD-7991E761BAD7}

{35261A94-532E-43EF-A3F8-315554992F23}

本日は、由結あゆ美さんのラジオRainbowTownFM79.2MHz【銀座ロイヤルサロン】の収録でした。
放送は12/14と12/21の木曜日18時〜18時20分です。

※エリア外の方もリスラジを無料インストールいただくとお聴きいただけます。listenradio.jp/sp/

{8E43FD4D-B2F0-49FD-A73D-22F1CD4FD608}

{63A05039-4303-4177-A425-3483A7F7955A}


本日は、留学生FES 2017に出演いたします。

$
0
0

本日は、留学生FES 2017に出演いたします。

{6DB3C1EB-57FC-4FD6-98EF-D10BD5398026}

{DE7A8044-2844-4D07-9B3F-7493DCF9A408}

{346DC5E1-02D6-448D-AD3F-ED8944AF227F}

{C411831E-B08B-4D62-9F76-EEEDF9411261}


http://rgfes.jp/#program

【留学生FES 2017】

◆会場
東京 銀座DIANA
◆住所
〒100-0066 東京都千代田区有楽町1丁目5
◆アクセス
東京メトロ日比谷駅構内 A5出口付近
東京メトロ銀座駅 C1出口より徒歩3分
{ADF9FE26-A490-4012-B100-EA4D30B80E55}

{BD02DD0D-946A-4118-980F-27248227160C}

{2C17B7D3-C1C4-4E40-9A2C-8D33DFBD69D2}


◆当日プログラム

15:00~15:30
受付・入場

★15:30~15:40
オープニング
SAMURAI ART by武楽
源 光士郎
神戸 豊
15:40~15:50
プログラムとゲスト紹介

15:50~16:05
ダンスパフォーマンス

16:05~17:00
大改造!留学ビフォ→アフタ→コンテスト

17:00~17:10
休憩・投票

17:10~18:00
ファッションショー
~姉アゲハモデルコンテスト~

18:00~18:15
音楽ライブ

18:15~18:30
グランプリ発表

http://rgfes.jp/
Viewing all 1045 articles
Browse latest View live